混合肌はどのような肌タイプ?
混合肌は、部分的に乾燥肌のような肌のカサつきと、脂性肌のようなベタつきを感じる肌状態です。
インナードライ肌とも呼ばれる混合肌の内部は、実は乾燥をしています。
肌表面に感じるベタつきは、肌の防衛本能による乾燥を防ぐ皮脂分泌によるもの。
混合肌の大人ニキビができる原因は「保水力の低下」
混合肌の人で大人ニキビができてしまう原因は、保水力の低下が大きく影響しています。
肌の内側が乾燥状態であるにもかかわらず、表面のベタつきが気になるため油分を取り除いただけのケアは、肌の水分を奪うことに…。
さらに、潤いを維持する力も失うことで乾燥を招き、硬い皮膚から毛穴が詰まった結果、大人ニキビへとなってしまうのです。
間違ったお手入れは、大人ニキビを悪化させてしまう!
混合肌は複雑な肌の状態のため、大人ニキビのケアも難しいところです。
とは言え、早くニキビを治したいからと無理やり潰したりメイクで隠したりするやり方はNG行為。
間違ったお手入れはニキビを治りにくくするだけでなく、ニキビ跡や色素沈着の恐れもあります。
混合肌の場合には、ベタつきを取りすぎないことや水分を与えるだけなく、潤いをキープする保水力を高めていくのがポイントとなってきます。
混合肌向け!ニキビ化粧品の選び方とお手入れのポイント
混合肌向けの人が選びたいのは、優れた保湿成分が配合されたスキンケア用品。
肌の角質層までしっかり潤いを与えて、保水力にすぐれた美容成分を選ぶのが良いでしょう。
また、どうしても部分的なベタつきが気になる人は、テクスチャーにこだわってみるのも良いアイデア。
収れん作用やアルコール成分の爽快感は肌への刺激となってしまいますが、重すぎないつけ心地の美容液やクリームを選ぶのがおすすめです。
最近では、美容成分だけでなく使い心地にも注目したスキンケア用品が増えてきました。
まずは、お試しセットを使ってみてから買い揃えていくのが良いでしょう。
ニキビ有効成分を肌の奥まで届けてくれる成分「アクネシューター」は、天然素材の保湿キープ力も見逃せないポイント。富士フィルムのオリジナル成分は使い心地にもこだわって、潤いのにベタつかないテクスチャーで、混合肌に人気のニキビケア化粧品です。
価格 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
1,000円 | ![]() |
送料無料・初回限定 |
たくさんの保湿成分が配合されたメルラインは、乾燥が原因の大人ニキビケアにぴったり。顎やフェイスラインだけでなく顔全体に使える便利なオールインワンタイプ。伸びの良いみずみずしいジェルで、保湿ケアと使い心地に優れた混合肌におすすめのアイテムです。
価格 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
4,480円 | ![]() |
無香料・無着色・送料無料・180日間全額返金保証 |
送料無料や返金保証、商品割引など7大特典がついた「集中ケアコース」
ミネラルを豊富に含んだ天然クレイの洗顔料と化粧水は、大人ニキビのケアだけでなくさっぱりとしたつけ心地も魅力のひとつ。中でも、程良いとろみのある化粧水は、肌の内側はふっくらと、肌表面はさっぱりとした仕上がりに。もちろん保水力も抜群です。
価格 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
1,620円 | ![]() |
無香料・無着色・送料&手数料無料・365日全額返金保証 |
洗顔料・化粧水・美容液・ゲルクリームの1週間分「ニキビケアトライアルセット」
ニキビケアでお馴染みのプロアクティブも、大人ニキビ向けに潤い成分もきちんと配合しています。保湿作用を意識しながらも、余分な皮脂はきちんと落とすお手入れは、混合肌の人には嬉しいですね。肌バランスを整えて、保水力を高めていくのに有効です。
価格 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
4,900円 | ![]() |
送料別・期間限定・60日間返金保証 |
洗顔料・美容液・クリーム・電動フェイスブラシ・ローラー付き美容液の豪華セット
洗顔料・化粧水(2種)・ジェルクリームが試せる「1週間のお手入れキット」